ゴルフ上達のための練習法 | 根性論はNG

ゴルフスイング

ゴルフ上達のためには練習で球数を打ちさえすればいいってものではありません。
ゴルフは全身を使うれっきとしたスポーツですし、世界の舞台であるPGAツアープロたちは日々体の鍛錬を怠りません。

スポンサーリンク

安くて良い新品ゴルフボールが1,500円から/ 1ダース。

3ダースまとめ買いでボール1個単価93円から。

普段の生活から体のパーツを意識しよう

ゴルフスイングのために最も重要な体のパーツは脚とおしり腕は二の次です。

普段の生活でいろいろな動作をする時に自分の体のとくに筋肉の部位がどのように作用しているのか。これを意識してみてください。

座った状態から立つとき臀部の筋肉がどのように締まっていくのか、座っている状態で後ろを振り向いたときお腹と背中のどの部位の筋肉が使われてるのか、歩いているとき太もものどの部位の筋肉が締まっているのかなど。

無意識の動作にもさまざまな筋肉がどのように使われているのか意識してみましょう。できればゴルフスイングをイメージしながら。

リキんでもボールは飛びません

100切りできないゴルファーにありがちなのが手と腕に力を入れたスイング。ドライバーになるとグリップを思い切り握りしめ腕には渾身の力が入った状態です。

力んだ腕でスイングするとまともにボールにコンタクトできない上、当たっても飛距離は出ません。いわゆる手打ちはアウトサイドインのスイングプレーンになりやすい上、足腰もグラグラで土台が不安定だからです。

アウトサイドインのスイング
✕アウトサイドイン と ✓インサイドアウトの違い

例えば空手の正拳を突く動きのとき、脚腰の重心は下に向かったままです。ゴルフのダウンスイングの参考になります。地面に向かって正拳を突く、といったイメージですね。(ボクシングのパンチも同様です)

ボールはどっしりとした脚と臀部で打つ

スポーツ全てに共通した基本姿勢は脚腰(腰とは臀部を指します)をどっしりと構えること。

ゴルフも同じです。アドレスでどっしりと構えたつもりでもトップの状態で脚腰が伸び切ってはエネルギーが逃げてしまいます。

こんな状態からダウンスイングに入っても腕が先行してしまいアウトサイドインのスイングしかできません。完璧な手打ちです。

ボールを遠くへ飛ばすためにはアドレスで脚腰をどっしり構え、腕はぶらりと垂らしながら体の軸回転に勝手につられる感じ。脚腰のどっしり構えはトップまで我慢し、グリップと腕はクラブがグラグラしない程度のチカラで十分です。

ダウンスイングでも腕は脱力したまま体の回転につられてついていくだけ。デンデン太鼓をイメージしてスイングしましょう。

ゴルフはスポーツの中で最もメンタルが問われる

ゴルフは己の業(ごう)との戦いと言えます(欲との戦いとも言えます)。

「ここでいいトコ見せよう」と見栄を張ったムリなスイングをしてみたり、「ここはパーが欲しい」と難易度の高い(打率の低い)ショットを打とうとしたりといった欲に負けてしまいがちです。

安全なゴルフばかりをしていたら面白さも半減しますが、100を切るまでは自分の打率(ミート率)に見合ったゴルフをしたほうがスコアも伸びますし、スコアが伸びればゴルフもどんどん楽しくなります。

スコア110~120の人はコースマネジメントするだけで5~10打は縮む

シングルプレーヤーはツアープロに近い心理でコースマネジメントをしており、安全に行くホールと攻めていくホールを見極めながらラウンドしているため、大叩きすることがありません。

2打目で林に入ってもグリーンに向かって狭い林の間を抜こうとはせずフェアウェイの真ん中を狙って出し、4打目で確実にグリーンを狙いボギーで収めます。

このような大きな左ドッグレッグのホールで池超えを狙うと大叩きします。

100切りできていないゴルファーにありがちなのが、グリーンばかりを見て毎ホールパーを狙ってること。ゴルフあるあるです。正確なショットが打てないこの時期は飛ばすことよりとにかく真っ直ぐ打つことを心がけるほうが5打~10打は簡単にスコアが縮みます。

大きな欲は捨てましょう。

山登り経験の浅い人がいきなりエベレストに挑戦するようなものですから。

レッスンプロに付けば上達できる?

確かにその通りです。

私は48歳になってゴルフを始めたこともあり基本からちゃんと覚えたかったので最初からレッスンプロに教えてもらいました。では若ければ我流でもいいのかというと、違うでしょう。

昨今いろんなスイング理論がありますが、ゴルフスイングの基本的動作と所作は同じです。

ベン・ホーガンのバックスイング動作

若いときこそ、いらぬ垢が付く前にレッスンプロ、もしくはシングルプレーヤーに教わったほうがその後の上達速度は上がります。

ゴルフ上達のためには球数でなく、質の向上

そもそも間違えたスイングで何百発も打っていたら、打てば打つほど下手のままです。酷なことを言えば下手になるための練習となってしまいます。ツアープロでさえスイングコーチを付けて練習していることを考えたら、アマチュアこそレッスンプロに見てもらうべきです。

ちなみにツアープロは一日何発打ってるの?

ツアープロともなれば、一日500~600球打ってると言われてます。それを毎日だから、500球だとしても一年で18万発以上!

私がゴルフを生まれて初めて始めた年から約2年間はほぼ毎週一回、練習場へ通い平均200発打っていました。一年で1万発とすれば、18万発打つには18年もかかる計算ですね。

アマチュアにそんな球数は打てるはずありませんから(経済的にも)、週一練習の150~200球の1球1球を大切に基本スイングに立ち戻りながらコツコツとした練習を続けることです。

(7番アイアン)トップの位置で、もう少し肩が回るといいんですが…
ダウンスイングで、もう少しヒップターンが先行し、もう少しインサイドアウトが望ましいです。
インパクトまで頭が残ってるのはOK。
フォローがはじまったあたり(左端の写真)で、もう少し前傾姿勢を残せたらいいんですが…

私はレッスンプロを毎回付けるほどの財布は持ち合わせなかったので、練習週1ペースのときは月に1~2度教えてもらっていました。

たかだか1週間に200球ほどの練習でしたが手にはタコができたし、月イチはプロに見てもらってたので野球スイングではないそれなりにゴルフのスイングになっていきました。

ゴルフクラブイースタンの専属プロ、浅原淳一先生。
腕で打つのではなく体を回しながらと、実技を見せながらシンプルでわかりやすい指導。

100切りは想像以上に高いハードル

あの世界の中田英寿がゴルフを始めて3ヶ月ちょっとのとき雑誌「GOETHE(ゲーテ)」2011年の特集で「5日間の特訓で100を切る」ことに挑戦しましたが、結果は102。

たった3ヶ月程度の経験の上、難しいハワイのコースで102は立派ですが中田英寿の身体能力レベルは尋常じゃないことを勘案すると、どれほどゴルフの100切りが容易ではないことを証明した特集プロジェクトだったと言えます。

100を切れるゴルファーは10%~15%

私はゴルフを始めて3年ほどたったあるラウンドにて、前半ハーフの6ホールまでにパーを4つ取ったこともありますが、ほか2ホールは9打と11打。結局、前半56打という経験があります。

この波の激しさこそ、100切りできないアマチュアゴルファーの典型と思います。

私がゴルフを始めて4~5年あたりからアベレージ110前後がずっと続き9年後、新千葉カントリー倶楽部で行われた会社のコンペで念願の100切りができました(長かった~)。

このラウンドで6つの自己新を出すことができました。

①1ラウンドで最多のパー5つ ②29の最少パット数 ③ハーフで13の最少パット数(IN) ④1ラウンドで最多9つの1パットイン ⑤ハーフで46の最少ストローク(IN) ⑥98の最少ストローク

一気にこれだけ更新できると嬉しさは半端ありません。その後お礼に一緒の組で回ってくれた3人にお昼をご馳走しました。

110前後の時代は4~5年ほどレッスンプロから離れていましたね。100切りできたのは引越し先で見つけたゴルフ練習場専属のレッスンプロに習い始めて1年後の会社のコンペでした。(練習場はゴルフクラブイースタン)

日本のマチュアゴルファー人口が約1000万人(年1回以上プレイ)とした場合、その中から100切りしているゴルファーは10%~15%と言われています(約10人に一人)。2組でラウンドしてもどちらかの組に1人いるかいないかの割合と考えれば100切りのハードルの高さがわかります。

自分一人で悩んでいても上達しません

今まで体に染み付いてしまったスイングの癖は自分で直せません。

そのスイングのままでは今後何年ゴルフを続けてもスコアは伸び悩み続け、そのうちゴルフが楽しくなくなってしまいます(こんな事態は本当にもったいない)。

どうせ変わらないんだったら、くらいの吹っ切ったダメ元な気持ちでレッスンプロのドアを叩いてみましょう。

✑ 編集後記 | プロゴルファーもアマチュアも豪州が世界一

世界一レベルの高いゴルファーの国はどこでしょう?
意外なことに、アメリカでもイギリスでもないのです。

アダム・スコットとグレッグ・ノーマン

世界ランキング1位を通算331週も守ったあのグレッグ・ノーマンをはじめ、手堅いゴルフで優勝を重ねたカリー・ウェブ(女子プロ)、「ホワイト・タイガー」と呼ばれたアダム・スコットなどを排出したオーストラリアのゴルフレベルが極めて高いことは日本ではあまり知られていません。

タイトルとURLをコピーしました