2012年~2013年にかけて世界中で大ブレイクした山田パターの良さは実際どんなものなのか?
いまだにとどまることのない山田パターの人気と良さについて口コミやレビューの声をまとめてます。評価対象のパターは ベストセラーのエンペラー2。
クランクネックのエンペラー2 | 軟鉄一体削り出し
2012年にライン・ギブソン(現PGAツアー選手)が山田パターのエンペラーを使用して世界最少スコアの55を達成したときから山田パターの伝説が始まりました。
その当時はあまりの人気に生産が追いつかなくなり一時は販売停止になるほど在庫がなかりましたが、今はそこそこ安定的に供給されています。
山田パターでもっとも評価されてるのは クランクネック(※クランクシャフト)に加えパターヘッドの直線的なデザインのため、その「構えやすさ」にあります。

クランクネック(クランクシャフト※)の利点
自動車のエンジン廻り部品に欠かせないクランクシャフトの構造に類似することから、このカタチのパターシャフトをクランクシャフト、クランクネックと呼ぶようになりました。クランクシャフトを初めて採用したパターが1966年に発表された「PING Anser」。
クランクネックの利点は パターを構えたときのゴルファーの手の真正面(先)にボールがある、つまりシャフトの延長線の先にボールがあるので方向性が出しやすいことです。

スクエアに構えやすい | 直線的デザイン

30代男性
パターは第一印象を大切にしてるので見た目がカッコよく構えやすい。今まで使ってたパターに比べ、ボールの転がりがよくなりました。


30代女性
とても構えやすいです。先日のラウンドではOUT 17パット、IN 16パットと安定してました。柔らかい打感も気に入ってます。

40代男性
ゴルフを始めたときからピン型でスコッティキャメロン愛用者ですが、思うように打てずなかなかスコアが縮まらず思い切ってエンペラー2を購入。キャメロン同様に直線的デザインなので構えやすくすぐに馴染めました。ストロークがしやすくパット数が2~3打減りました。

40代女性
直線的デザインのお陰か、スクエアに構えやすく素直に引けて打ち出しやすいです。とくにショートパットの精度がかなり上がったのには正直驚いてます。
エンペラー2 | 在庫と販売店
エンペラー2の在庫を有してるショップは 現在、Japan Net Golfのみです。
長さ:33-35インチ | ヘッド重量:360g |
ライ角:71度 | ロフト角:4度 |
製法:軟鉄一体削出 | 表面処理:ダブルボロンプラチナム |
最低価格目安:33,000円(税込み送料無料)

エンペラー2(バーニングブラック)| Emperor2 Burning Black
エンペラー2のバーニングブラック仕上げ。
長さ:33-35インチ | ヘッド重量:360g |
ライ角:71度 | ロフト角:4度 |
製法:軟鉄一体削出 | 表面処理:バーニングブラック |
最低価格目安:37,400円(税込み送料無料)

エンペラー2(バーニングカッパー)| Emperor2 Burning Copper
エンペラー2のバーニングカッパー仕上げ。
長さ:33-35インチ | ヘッド重量:360g |
ライ角:71度 | ロフト角:4度 |
製法:軟鉄一体削出 | 表面処理:バーニングカッパー |
最低価格目安:37,400円(税込み送料無料)

ゴールドエンペラー55 | Gold Emperor 55
PGAツアーのライン・ギブソン選手(オーストラリア)が世界最少の”55″ストローク達成を記念したゴールドエンペラー55。
長さ:34インチ | ヘッド重量:523g |
ライ角:71度 | ロフト角:4度 |
バランス:約E-3 | 表面処理:ゴールドメッキ |
最低価格目安:110,000円(税送料込)
